
|  | 
| 窯元名 | 岐阜県現代陶芸美術館 | |||
| 現住所 | 多治見市東町4−2−5 | |||
| 施設内容 | ・販売施設 ・展示場(ギャラリー等) | |||
| 連絡先 | TEL | 0572−28−3100 | URL | http://www.cpm-gifu.jp/museum/ | 
| FAX | 0572−28−3101 | E-mail | ||
| 営業日 | 火曜日〜日曜日 (休日 月、12/27〜1/4) | 営業時間 | 10:00 〜 18:00 | |
| 入場料 | 有 | 料金体系 | 一般320円(団体260円)大学生210円 (団体160円) 幼児・小中高生は無料 企画展は別料金 | |
| 駐車場 | 乗用車 | 680台 | バス | 有 | 
| 事前申し込み | 無 | 申し込み方法 | ||
| 特記事項 | 陶芸の現代をテーマとして、収集対象を国内外の近現代(19世紀末以降)に絞ります。収集作品は、個人作家の陶芸作品の他に、作家が手作りで少量生産する実用陶磁器や、モダンデザインの系譜としての産業陶磁器を対象とするというユニークなものとなっています。 | |||
| 
 | ||||||||||||||||